2016/04/30 くす玉 端午の節供の旧暦の五月五日には、「薬狩り」が行われていました。 薬草を摘み、袋に入れてまあるく玉に。それに飾りをつけて軒下につるしていたとか。 鞠みたいにとてもカラフル。 宮中ではそれを贈り物にしていたようです。 薬玉、今のくす玉ですね。 tagPlaceholderカテゴリ: 日々のあれこれ コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください